アメリカ大学 SATでトラブル?

【SATのテストでトラブルが発生?】

今日は娘の学校で、日本人母友とのおしゃべりタイムがありました。

子供たちが現地校の高校10年生、11年生ともなると、話題はやっぱり《アメリカの大学の話題》に終始します。

『11年生ともなるともうSATとか受けた?』

『ウチの娘はACTだけ受けるんだって。予備テストの結果がACTの方が良かったとか。』

などと大概SATやらACTやらのお話になります。

我が家の経験から、ACTだけでなく、SATテストも一度は受けてみることをお勧めしました。( できればwith Essayも)

というのも、我が家の場合、息子Rは アメリカの大学進学についてはすんなり行かなかったので、

12年生の冬に息子Rが急に日本の大学を受験してみたいと言いだし、慌てて必要な書類を集めて送ったのです。

ところが、SAT with Essayを受けていなかったかため、受験できなかったのです。(ウチはACTとSATだけ受けました)

最近は、アメリカの大学受験は10年生、早い子はもっと早くから準備する子もいます。(親が?)

ですので、受験自体が長丁場。

色々チャレンジしている間に、大学について、そして専攻や進路についても本人の気持ちが変わることもあります。

そんな時、『あー、あれを受けておけば良かった』とか、、そんな思いしたく無いですよね。

我が家は息子Rと共に、『色々遅かったね、、』とかなり落ち込みましたが、これもまた、勉強!と気持ちを切り替えるしかありませんでした。



さて、本題前に長くなりましたが、今回の母友からのトピック!

先日、フロリダの女子生徒がSATを受けたことで、トラブルがあったそうです。

1回目のSATスコアが900点で、2回目に受けた時に1200点だった事が、SATテストの主催者に認められず、却下されたのですって!

(ちなみに満点は1600点だったかと)

スコアが一気に300点上がる事は認められないし、チート( つまりズル?)もあったという報告も影響しているんだとか。

その女子学生は、弁護士を立てて、訴えを起こしていると記事に書いてあったそうです。

そうですか、、。真実はわたしにはわかりません。

けれど、それくらいその女子学生が真剣だという事はわかります。

その子が今後、どうやってこの苦難を乗り越えて行くのか?

私は、スコアが大きく上がる事もあるんじゃ無いかしら?と思うのですが。

また、何か進展がわかりましたらご報告します。

 

さて、その母友のお話に続きが。

『ついでにSATスコア900点で入れるアメリカの大学ってあるか?調べてみた(笑)』

結果は?!

『あるある、結構あったね!で、どこまであるかなーって調べてみたら、500点でも入れるところあるか?それが!  一校だけあったわよ!』

『あ、あるんだ、、、。』

うーむ、そこまで調べた事はなかったので、ちょっとビックリしました。

その母友も、『どこかしら入れるんだと、勇気が出たわ』とおっしゃってました。

そうかと思えば、最近のトレンド?かなんか知らないけど、SATスコアもACTスコアも問いません!という大学も出てきているそう。

そうするとますます何を頑張ったらいいのやら、、。

日々変わる アメリカ大学の状況に、我が家のアメリカ大学へのほふく前進は、まだまだ続きそうです。